- 内容
- 第50回
|
- 日程
- 2024年3月19日
|
- テーマ
- 社会に変革をもたらす次世代モビリティ ~自動運転とMaaSの次なる展開に向けて~
|
- 内容
- 第49回
|
- 日程
- 2023年10月4日
|
- テーマ
- 生成AI等の新たなテクノロジーが導く未来 ~イノベーション技術の実装に向けて~
|
- 内容
- 第48回
|
- 日程
- 2023年3月15日
|
- テーマ
- 新たな脅威に立ち向かう!サイバーセキュリティの今
|
- 内容
- 第47回
|
- 日程
- 2022年9月26日
|
- テーマ
- データ戦略に必要なデータ活用基盤とは?
|
- 内容
- 第46回
|
- 日程
- 2022年3月29日
|
- テーマ
- 脱炭素社会
|
- 内容
- 第45回
|
- 日程
- 2021年5月31日
|
- テーマ
- 社会のデジタル化
|
- 内容
- 第44回
|
- 日程
- 2020年11月4日
|
- テーマ
- 5Gが私たちの生活を変える ~With/Afterコロナ時代の中で~
|
- 内容
- 第43回
|
- 日程
- 2019年9月26日
|
- テーマ
- 計算機の未来
|
- 内容
- 第42回
|
- 日程
- 2019年2月22日
|
- テーマ
- ITで備える気象災害
|
- 内容
- 第41回
|
- 日程
- 2018年3月8日
|
- テーマ
- コミュニケートするAI
|
- 内容
- 第40回
|
- 日程
- 2017年10月10日
|
- テーマ
- 北極・南極 ~ その現在と未来
最新AI技術 ~ ディベート・メディア・インフラ応用
|
- 内容
- 第39回
|
- 日程
- 2017年3月14日
|
- テーマ
- ひとの命を守るIT技術
|
- 内容
- 第38回
|
- 日程
- 2016年9月29日
|
- テーマ
- VR (バーチャル・リアリティ) の今~基礎技術から応用まで~
|
- 内容
- 第37回
|
- 日程
- 2016年3月14日
|
- テーマ
- ヒューマンコミュニケーション
|
- 内容
- 第36回
|
- 日程
- 2015年9月14日
|
- テーマ
- 気象情報の新時代
|
- 内容
- 第35回
|
- 日程
- 2015年3月9日
|
- テーマ
- 人工知能
|
- 内容
- 第34回
|
- 日程
- 2014年9月17日
|
- テーマ
- 活用がひろがる行動センシング、ライフログ
|
- 内容
- 第33回
|
- 日程
- 2014年3月4日
|
- テーマ
- オープンデータは世界にイノベーションをもたらすか?
~社会の活性化を導く新たなITの潮流~
|
- 内容
- 第32回
|
- 日程
- 2013年9月13日
|
- テーマ
- サイバーウォーズ~新たな脅威に対抗する
|
- 内容
- 第31回
|
- 日程
- 2013年3月15日
|
- テーマ
- プログラミング教育の展望
|
- 内容
- 第30回
|
- 日程
- 2012年9月3日
|
- テーマ
- PC(パーソナル・コンピューティング)の変遷と今後
|
- 内容
- 第29回
|
- 日程
- 2012年3月7日
|
- テーマ
- 大規模災害に打ち勝つICTの条件
~東日本大震災の復旧・復興と耐災~
|
- 内容
- 第28回
|
- 日程
- 2011年9月13日
|
- テーマ
- -----
|
- 内容
- 第27回
|
- 日程
- 2010年9月14日
|
- テーマ
- 電子書籍の現在 そして未来
|
- 内容
- 第26回
|
- 日程
- 2010年3月5日
|
- テーマ
- クラウドは大学を変えるか?
|
- 内容
- 第25回
|
- 日程
- 2009年9月15日
|
- テーマ
- -----
|
- 内容
- 第24回
|
- 日程
- 2009年3月6日
|
- テーマ
- グリーンITの展望と課題
|
- 内容
- 第23回
|
- 日程
- 2008年3月18日
|
- テーマ
- -----
|
- 内容
- 第22回
|
- 日程
- 2007年9月7日
|
- テーマ
- 次世代のインターネット情報活用術!!
~膨大なデータを身近にする為に~
|
- 内容
- 第21回
|
- 日程
- 2007年3月9日
|
- テーマ
- 新時代のIT人材育成の為に大学は何を果たすべきか!
|
- 内容
- 第20回
|
- 日程
- 2006年3月10日
|
- テーマ
- 教育におけるメディア戦略
|
- 内容
- 第19回
|
- 日程
- 2005年6月14日
|
- テーマ
- -----
|
- 内容
- 第18回
|
- 日程
- 2003年8月29日
|
- テーマ
- 仮想環境と実世界の橋渡し
=最新の人工現実感技術とその高等教育への応用=
|
- 内容
- 第17回
|
- 日程
- 2001年12月6日
|
- テーマ
- マーケット創設の発想
|
- 内容
- 第16回
|
- 日程
- 2001年8月31日
|
- テーマ
- IT社会の最新動向とグローバル・コンピューティング
|
- 内容
- 第15回
|
- 日程
- 2000年8月31日
|
- テーマ
- 2010年の社会を予測する
|
- 内容
- 第14回
|
- 日程
- 2000年3月28日
|
- テーマ
- 自然の真理に迫る2010年の計算科学
|
- 内容
- 第13回
|
- 日程
- 1998年11月26日
|
- テーマ
- インターネットに安心が来る日
|
- 内容
- 第12回
|
- 日程
- 1998年3月26日
|
- テーマ
- アカデミックコンピューティング環境
|
- 内容
- 第11回
|
- 日程
- 1997年3月25日
|
- テーマ
- -----
|
- 内容
- 第10回
|
- 日程
- 1996年11月28日
|
- テーマ
- PCの信頼性と教育現場
|
- 内容
- 第9回
|
- 日程
- 1996年3月14日
|
- テーマ
- ネットワークコンピューティング(NC)時代の幕開け
|
- 内容
- 第8回
|
- 日程
- 1994年12月7日
|
- テーマ
- 始動をはじめたインターネットサービスの利用
|
- 内容
- 第7回
|
- 日程
- 1993年11月25日
|
- テーマ
- WS/PCをめぐる教育現場の現状と課題
|
- 内容
- 第6回
|
- 日程
- 1993年3月30日
|
- テーマ
- WSのシステムインテグレーション
|
- 内容
- 第5回
|
- 日程
- 1992年11月20日
|
- テーマ
- スーパーコンピュータの活用、超並列コンピュータ
|
- 内容
- 第4回
|
- 日程
- 1992年3月26日
|
- テーマ
- -----
|
- 内容
- 第3回
|
- 日程
- 1990年7月24日
|
- テーマ
- 分科会報告 製品紹介及びディスカッション
|
- 内容
- 第2回
|
- 日程
- 1989年11月21日
|
- テーマ
- ネットワーク
|
- 内容
- 第1回
|
- 日程
- 1989年3月14日
|
- テーマ
- -----
|