1996年度実績

第2回情報教育分科会(1996年8月1日)

テーマ 情報リテラシ教育の実践
内容 講演者(敬称略)
内容
情報リテラシーの学習意欲をいかに高めるか
~情報処理環境・カリキュラム編成との関係から~
講演者(敬称略)
東京経営短期大学
茶谷 達雄
内容
ネットワークを前提とした『パーソナル』コンピュータ
~マシンのネットワークから人のネットワークへ~
講演者(敬称略)
立教大学
下浦 亨
内容
大学におけるコンピュータリテラシ教育の在り方に関する一考察
~知的活動全般を支援する視点から/ネットワーク市民の視点から~
講演者(敬称略)
石巻専修大学
綾 皓二郎

芝浦工業大学
藤井 亀

招待講演(1996年8月1日)

内容 講演者(敬称略)
内容
真贋の科学 ~文章の軽量分析による文献の真贋判定~
講演者(敬称略)
統計数理研究所
村上 征勝

第1回AT・ネットワーク合同分科会(1996年8月2日)

テーマ バーチャル・ワールド~教育・産業・アートの近未来~
内容 講演者(敬称略)
内容
実用化され始めたバーチャル・スタジオ・テクノロジー
講演者(敬称略)
日本シリコングラフィックス株式会社
杉本 孝浩
内容
On Line Universityの現状と将来
講演者(敬称略)
早稲田大学
村岡 洋一
内容
電子図書館システム(バーチャルライブラリ)技術に望む
講演者(敬称略)
国立国会図書館
田村 貴代子
内容
シュミレーション・ソフトによるバーチャル・ファクトリーへの展開
講演者(敬称略)
アデプトテクノロジージャパン
大永 英明
内容
ファブレス企業連合(バーチャルカンパニー)22才社長の奮戦記~日本から製造業がなくなる日?~
講演者(敬称略)
株式会社エクサ
吉野 洋充
内容
マルチメディアクリエータ達をクリエートする
~明日を創造するバーチャルエンターテイメント~
講演者(敬称略)
デジタルハリウッド
杉山 知之

第8回シンポジウム(1996年11月27日)

テーマ サイバーキャンパス
内容 講演者(敬称略)
内容
慶応義塾大学藤沢湘南キャンパスの情報環境戦略
講演者(敬称略)
慶応義塾大学
徳田 英幸
内容
会津大学における情報環境戦略と情報リテラシー教育
講演者(敬称略)
会津大学
林 隆史
内容
立命館大学の情報基盤の成果と今後の計画
講演者(敬称略)
立命館大学
池田 秀人

第10回研究会(1996年11月28日)

テーマ PCの信頼性と教育現場
内容 講演者(敬称略)
内容
PCネットワークの泣き所
―セキュリティ・信頼性・品質向上―
講演者(敬称略)
株式会社日立製作所
高梨 勝也
梯 雅人
内容
十文字学園に於けるPCネットワークによる教育実践の現状
講演者(敬称略)
十文字学園女子大学
井口 磯夫
内容
PCネットワークの運用管理向上
講演者(敬称略)
株式会社日立製作所
水口 圭三
内容
最北端は最先端・市民と楽しむJava~サマースクールin稚内
講演者(敬称略)
稚内北星学園短期大学
丸山 不二夫

報告(1996年11月28日)

内容 講演者(敬称略)
内容
米国ベンチャ企業での製品開発
講演者(敬称略)
株式会社日立製作所
木村 伊九夫

特別講演(1996年11月28日)

内容 講演者(敬称略)
内容
VR(バーチャルリアリティ)の医学応用
講演者(敬称略)
東京慈恵会医科大学
鈴木 直樹

第11回研究会(1997年3月25日)

内容 講演者(敬称略)
内容
パソコンとインターネット-その現状と動向-
講演者(敬称略)
東京大学 大型計算機センター
石田 晴久
内容
OCNの現状と展望
講演者(敬称略)
日本電信電話株式会社
田邉 正通

報告(1997年3月25日)

内容 講演者(敬称略)
内容
今後の日立の情報事業戦略
講演者(敬称略)
株式会社日立製作所
桑原 洋